New Porous Carbon Materials as Gas Diffusion Layer for Polymer Electrolyte
Fuel Cells
T. OKADA, M. KYOTANI, T. YAMAMOTO, N. TERADA, and S. YOSHIDA
Electrochemistry, 88(5), 423–428 (2020), https://doi.org/10.5796/electrochemistry.20-64057
新着情報・FAQ
新着情報
茨城新聞に「広沢技術振興財団ものづくり研究6団体に助成金」が掲載されました。
日刊工業新聞及び日経産業新聞に「市村清新技術財団第104回新技術開発助成」が掲載されました
学会発表 2020.3
2020年3月17日 電気化学会第87大会(名古屋)
1.2核有機金属を用いた燃料電池用低白金量酸素極錯体の耐久性評価
2.ホットプレス一体型燃料電池試験装置の性能評価
学会発表 2019.3
2019年3月13日 電気化学会第86大会(京都)
1.2核有機金属錯体を用いた燃料電池用低白金量酸素極触媒
2.燃料電池試験単セル小型化の試み
TFCLのつぶやき
投稿記事がありません。
特に原材料の確保、サプライチェーン、物流の停滞などの問題は、製品価格の高騰、納期の大幅な遅延など、製造業にとっても困難な状況をもたらしており、また製品のユーザー側から見ても好ましくない状況と言わざるを得ません。まさに「世界が壊れていく」という危惧すら感じています。
中世の西欧における3大苦は、1.飢饉、2.疫病、3.戦争でした。現代はまさに同じような3大苦にみまわれています。即ち、1.気候変動、2.コロナパンデミック、そして3.地域紛争、です。今世紀の初めに誓った、「紛争のない平和な世界」は幻だったのでしょうか?
In the medieval era, it was said: "To name a FEW, people asked God for help." (F= Famine, E= Epidemic, W= War),
Today, it is said: "Being unable to overcome CCC, nations ask for weapons to win territory." (C= Climate change, C= Corona virus pandemic, C= Conflict).
大規模災害、食糧問題、難民問題など、まさに世界が壊れようとしているときにです。世界は中世に戻りつつあるのでしょうか?
本来は戦争などしている状況ではなく、これらの問題に世界が結束して取り組んでいかなければならなかったはずです。
「花はどこへ行った」という歌の終わりは、「彼らはいつになったら分かるのだろうか?」と結ばれています。結局、いつまでたっても分からないということが分かったのではないでしょうか?
日本国憲法の第9条には、「・・・武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する・・・」とあります。我が国こそが戦争を止めるための仲裁役をすべきではなかったのではないでしょうか?現在の「世界の大不幸」を終わらせるために。
TFCLのつぶやき その2
投稿記事がありません。
国の領土とは? 今、世界の英知を集めて「領土とは」についての議論をする必要があるのではないでしょうか。実現可能なのは、国連が世界の著名な哲学者、歴史学者、社会学者による「賢人会議」を招集し(政治家は入れない)、「領土」の定義を定めることです。
古今東西、権力者は国の領土を拡張することに心血を注いできました。また国民も、どのようないきさつであれ、自国の領土が増えることを歓迎し、権力者を称えてきました。しかし拡張した領土をどのように統治するかで失敗し、崩壊した古代帝国もありました。それほど統治は難しいのです。このことに気づかないままで戦争を繰り返した19世紀、20世紀の統治者は、単に「領土亡者」と呼ばれるだけで、犠牲の方が大きかったことの責任を取ることはなかったと指摘せざるを得ません。
「領土」とは「家族(家庭)」のようなものではないでしょうか?即ち、そこに住む人たちを守り、幸福にすることを保障できない限り、領土は崩壊してしまいます。その見通しを誤ると、拡張したはずの領土を無にすることになります。そのことを権力者は自覚しているのでしょうか?
一つの方法として、紛争状態になってしまった領域は国連がいったん信託統治し、一定期間(例えば5年)を経たのち、住民投票によって帰属を決める、ということではどうでしょうか?そのような平和的手段を考え出さなければ、世界から戦争はなくなりません。21世紀の世界は、「領土亡者」に活躍してもらう世界ではないことを、自覚しましょう。
戦争は起こってしまったら、後戻りできなくなることを我々は学びました。「正義のために反撃する」ことは、最終的には第3次世界大戦に行きつくことを意味します。戦争を起こさない知恵(外交)を獲得できるのか...?21世紀に人類が生き残れるため、賢人会議において領土の定義について結論が得られるならば、我々は生き残ることができます。