つくば燃料電池研究所における製品開発概要


 ポテンシャル
 - 材料開発及び製品開発

 弊社では、これまで10年以上にわたり培ってきた研究開発力を生かし、燃料電池に関するさまざまな研究開発にお応えすることができます。

 例えば、産業技術総合研究所においては、家庭用燃料電池で問題となる、燃料極触媒における一酸化炭素被毒の問題を解決するため、耐CO被毒性に優れた白金・有機金属錯体複合触媒の開発を行ってきました。これらは、携帯機器用の小型燃料電池にも応用できる技術であり、メタノールやギ酸燃料極に有効な触媒であることも見出されています。

 同様に、燃料であるメタノールが電解質を透過してしまう現象(メタノールクロスオーバ)を低減するため、メタノールバリヤー性に優れた高伝導性ポリマー電解質膜開発も行い、安価でありながら耐久性の高い新規炭化水素系酸性高分子膜の探索と開発に成功しました。

 また、直径1 mm以下のチューブ状ポリマー電解質膜を用いた、マイクロチューブダイレクトメタノール燃料電池の開発など、システム研究にも携わってきました。

 最近では、触媒の探索に欠かせない、燃料電池のモデル試験装置(半セル試験装置)を用いて、燃料電池単セル試験との比較を行っています。

 これらの技術を生かし、受託研究だけでなく計測機器、試験機および検査機器、計測技術の開発と販売を中心とした運営を目指しています。さまざまなヒント及びご提案にお応えできるように努めて参ります。

 

つくば燃料電池研究所の保有する主な装置

(上段左から) 雰囲気熱処理炉(触媒合成用)、雰囲気熱処理炉(大容量)、燃料電池単セル試験装置、回転リング・ディスク電極装置、

Photo of Tubular Furnac (small sample)e

Photo of Tubular Furnace (large sample)

Photo of Fuel Cell Test Stand

Photo of Rotating Ring-Disk Electrode

(下段左から) 交流インピーダンス測定装置、BET表面積測定装置、引っ張り強度試験器、FTIR分光分析装置

Photo of AC Impedance Analyser

Photo of BET Surface Area Analyser

Photo of Texture Analyser

Photo of FT-IR Spectroscopy